意欲がない1日

天気が悪いせいか、今日はなぜかいつもより疲れてて、気分が上がらず、物事に対する意欲が全く湧かないです。
今はベートーベンの弦楽四重奏 Op. 132を聴きながらこの記事を書いています。
この弦楽四重奏は短調です ...
ベートーベン 弦楽四重奏Op. 131を聴いて

初めてベートーベンの弦楽四重奏にハマったのは大学卒業する年でした。
その時はややうつ病になってて、生きるだけでも精一杯でした。
「人生はいつ終わるんだ、もうやめたい。」それを心の中で呟きながらソファーの上で横に ...
レッスン苦闘 5・15

なぜか今回の教授は静かだった。
昨日弾いた曲は前回も弾いたショパンのエチュードとベートーベンの悲愴、加えてラフマニノフのエチュードと一部のスカルラッティのソナタ。
ショパンのエチュードはまだ左手慣れてないのでま ...
レッスンでの苦闘

数日前のピアノレッスンで新しい曲を初めて教授に聴いていただきましたが、相当緊張しました。
最初にショパンのエチュードOp. 10 No. 9を弾いたのですが、やはり思ったように弾けず…。
教授はまたまた同じアド ...
休日 ベートーベン悲愴第一楽章

今日は休日です!普段朝、起床時間ははやいのですが、今日は1時間遅く起きれてよかったです。(遅いと言っても6時ですが)。今朝はベートーベンの悲愴、ショパンやラフマニノフの練習曲など練習して過ごしてました。
家で淹れた美味いコーヒー ...