日常

あくび 猫

夏休みに入ってから実はあまり休みを取ってなく、むしろ課題を詰みすぎてしまい、ちょっと堪えてます。

自分はやっぱりだらだら過ごすのはあまりなれず、どうしてもスケジュールをしっかり組んで生活しています。

前の記事に ...

日常

kindle

最近洋書を購入する際、Kindleで買うか紙媒体の本を買うか迷う事が増えました。

Kindleのような電子書籍と紙の本どちらも魅力的であり、どっちを買うか考え込む時もあります。

ちなみに自分が英語の紙の本を買う ...

日常

残業

毎朝の出勤をもっと効率的にするための5つの朝のルーティンを紹介。スマートライトでの目覚め、白湯、タバタ式HIIT、冷たいシャワー、プロバイオティクスで毎日元気よく一日をスタート。

日常

Chopin Book

休日のスケジュールは結構単純で、ほとんどピアノの練習です。笑

自分はよくMacのiCalendarを使って一日の日程を書き込んで実行します。

6:00-6:45ドイツ語の勉強6:45-7:15  ブログ編集 ...

日常

夏休み

夏休みに入りました!

もともと数週間前にブログをアップしたかったのですが、仕事が急に忙しくなり、できませんでした…

ちょっと前に、とある団体のコンサートのお手伝いをする仕事があったのですが、これが結構冷や汗もの ...

広告